主なセミナー/講習会

食品事故防止
近年話題となっている食中毒や異物混入事故を防止するため食品衛生の基本的事項を従業員を対象に講習します。
また、食品加工の工程上生ずる食品衛生の問題箇所を指摘し、リクス分析をしたレポート形式でご報告します。

施設賠償事故防止
第三者の出入りの多い施設の危険を診断し、レポート形式でご報告します。

請負工事第三者賠償責任事故
過去の事例を引用し、賠償責任の根拠となる法律や具体例対応につき分かりやすい内容で解説します。

PL事故防止
消費者の権利意識の高まりのきっかけとなった平成7年施行のPL法により、製造業者はこれまで以上に安全な製品を供給することが求められています。
PL法の内容や対策の実際について講習会形式で情報提供します。

自動車事故防止
交通事故や安全運転に対する意識の啓発・高揚を目的として、御社及び従業員の方々に、講習会や運転適性診断を実施します。